2011年01月01日
初詣
いつものように五時半に家を出て氏神様に初詣。
明かりはついているものの人の気配なし。
隣の神社には6時前ごろ到着。参拝済ませて甘酒の接待を受ける。
次は讃岐七富士の一つ白山にある神社に参拝して登山(203m)。
下山後ぜんざいの接待の準備をしていたので餅焼きの手伝い。
初日の出は山頂から綺麗に見れたそうです。
元旦から大勢の中に入るのは良い気分。
途中で餅焼き担当の方が気分を悪くしてもう一人の方が来るまで家まで
送って行き、残り三人で餅焼きしました。
最初に味見で一杯。最後に余ったからと言われもう一杯。
その頃から雪が降り出していました。そこは家から4km以上は
離れていましたが、スロージョギングで頑張って帰りました。
途中もう一箇所神社に参拝しました。
これで計4箇所かな?
今年は良いことあるといいな~~
明かりはついているものの人の気配なし。
隣の神社には6時前ごろ到着。参拝済ませて甘酒の接待を受ける。
次は讃岐七富士の一つ白山にある神社に参拝して登山(203m)。
下山後ぜんざいの接待の準備をしていたので餅焼きの手伝い。
初日の出は山頂から綺麗に見れたそうです。
元旦から大勢の中に入るのは良い気分。
途中で餅焼き担当の方が気分を悪くしてもう一人の方が来るまで家まで
送って行き、残り三人で餅焼きしました。
最初に味見で一杯。最後に余ったからと言われもう一杯。
その頃から雪が降り出していました。そこは家から4km以上は
離れていましたが、スロージョギングで頑張って帰りました。
途中もう一箇所神社に参拝しました。
これで計4箇所かな?
今年は良いことあるといいな~~
Posted by 和 at 10:07│Comments(0)